Wizard Notes

Python, JavaScript を使った音楽信号分析の技術録、作曲活動に関する雑記

音楽鑑賞録:題名のない音楽会「低音楽器女子の休日」

所感

www.tv-asahi.co.jp

この日の「題名のない音楽会」は、コントラバスチューバファゴットバリトンサックスの女性プロ奏者を招いての、低音楽器の特集回でした。

楽器演奏を未経験の方だと、4つとも初めて耳にする楽器かもしれません。

コントラバス
ja.wikipedia.org

・チューバ
ja.wikipedia.org

ファゴット
ja.wikipedia.org

バリトンサックス
en.wikipedia.org

どれも大きい楽器です。

コントラバスは2メートル弱もあり、大人でも隠れてしまいます。

番組の中で、低音楽器に関するおもしろいマメ知識?を紹介していたので、補足情報を加えて、いくつかお伝えしたいと思います。

  • 低音楽器のよいところ
    • 目立てる
      • 楽器自体が大きいから
      • 音量的に有利(大きな音を出しやすい)
      • (超絶技巧な演奏)
    • 音域が広い
      • 高い音はフラジオレットハーモニクス)とかで出そうと思えば出せる
      • 超絶技巧ができる/存在する
        • (奏法も多彩な気がします)
      • いろんなパートを演奏/対応できる
        • ベース
        • メロ
        • 伴奏
  • 低音楽器の苦労するところ
    • サイズが大きい
      • 弾くのが大変
        • 身体全体を使って弾く
        • (管楽器)肺活量
      • 移動・運搬が大変

なお、他にも、バリトン)サックスのリードには当たりはずれがある(わりと高価…)など、オーケストラ系の楽器に疎い自分にとっては目から鱗でした。

楽器の説明やこぼれ話を知り、その楽器の演奏を目と耳で聞くのは音楽がさらに楽しくなる聞き方だと思います

あと、茂木大輔さんの著書「オーケストラ楽器別人間学にあるように、みなさんのそれぞれの性格が楽器選びにも表れているような気がしました。

プログラム

♪1:「ぞうさん
作曲: 團伊玖磨
編曲: 萩森英明
コントラバス: Yu-Ka
テューバ: 福本恵子
ファゴット: 福士マリ子
バリトンサックス: 高尾あゆ

♪2:イングランド民謡「グリーンスリーブス」
編曲: 新井秀昇
テューバ: 福本恵子
ユーフォニアム: 新井秀昇

♪3:「竜夢 バスーンのための」
作曲: 福士則夫
ファゴット: 福士マリ子

♪4:「夢遊病の女」による幻想曲
作曲: G.ボッテジー
コントラバス: Yu-Ka
ピアノ: 村田知穂
「低音楽器女子の休日」 テレ朝『題名のない音楽会』11月16日放送 - amass」より

低音楽器ということで、どの曲も迫力があり、包み込むような低音の音色に安心感と暖かみを感じました

特に印象に残ったのは、「竜夢 バスーンのための」です。元々、ファゴットの音色が好き*1なのですが、あのファゴットの駆け巡るような演奏は音としても視覚的としても迫力があり、圧倒され魅了されました

以上、音楽鑑賞録でした。

*1:暖かみと、ゴシックな雰囲気や陰鬱さを感じさせるあの音色がとても魅力的です。