Wizard Notes

Python, JavaScript を使った音楽信号分析の技術録、作曲活動に関する雑記

音楽鑑賞録:椎名林檎と宇多田ヒカル - 浪漫と算盤

2019年10月31日にYouTubeで公開された椎名林檎(+宇多田ヒカル)の新曲、「椎名林檎と宇多田ヒカル - 浪漫と算盤」です。 宇多田ヒカルの、包み込むような安定感と透明感のある歌声。 椎名林檎の、ハスキーで鋭く蠱惑的な歌声。 2つの歌声のの対比と調和が…

np.fft.fftとnp.fft.rfftの処理速度の比較

np.fft.fft v.s. np.fft.rfft 以下の記事を読んで、np.fft.fftとnp.fft.rfftの実行速度の比較に興味がわいたので、やってみました。 pman0214.github.io 音信号処理の場合、短時間フーリエ変換などでFFTをかなりの回数実行する機会が多いと思います。 時は金…

Perfume The Best "P Cubed" の全52曲をデータ分析:テンポ特徴+主成分分析+類似度行列で楽曲推薦

東方プロジェクトの音楽をデータ分析:テンポ特徴+主成分分析+類似度行列で楽曲推薦 に引き続き、「Perfume The Best "P Cubed"」で似たテンポの楽曲を探すためのデータ分析をしてみました。 (以下の記事で)以前にも分析しましたが、今回は類似度行列を…

Perfume The Best "P Cubed"で、BPM/テンポの似た曲を探せるデータベースの作成[2021年7月更新]

東方プロジェクト原曲の、テンポの似た曲データベースを作ってみた と同じ手法を使って、Perfume The Best "P Cubed" の全52曲の中から、テンポの似た曲を列挙し、データシート/プレイリストとしてまとめてみました。 技術の詳細は、以下の記事をご参照くだ…

東方プロジェクトの音楽をデータ分析:テンポ特徴+主成分分析+類似度行列で楽曲推薦

前回、東方プロジェクト原曲(紅魔郷~輝針城)のBPM(テンポ)分析では、近年の作品ほどテンポが速くなっている傾向があるなど、いくつも興味深い結果が得られました。 今回は、BPMではなく、テンポ特徴(サイクリックテンポグラム)という最近の手法を使う…

東方プロジェクト原曲の、BPM/テンポの似た曲データベースを作ってみた

東方プロジェクトの音楽をデータ分析(テンポ特徴+主成分分析+類似度)にて作ったアルゴリズムで、東方プロジェクトの曲で似たテンポの楽曲を算出し、データベース化してみました。 基本的には、BPMが近い楽曲が似ている曲として列挙されています。しかし…

Matplotlibで主成分分析の寄与率・累積寄与率を左右2軸プロット

多変量解析の一般的な手法である主成分分析を使っていると、寄与率と累積寄与率を確認することが多いです。 それぞれを別にプロットしてもよいのですが、 1つのプロットで確認できたほうが便利だと思い、matplotlibで実装してみました。 一つのプロットで左…

Numpyで多変量正規分布を算出&プロット

numpy では、N次元の正規分布を出力するnumpy.random.normal() がありますが、こちらでは共分散を設定できません。 共分散を指定する場合、N次元の多変量正規分布を 出力できる、numpy.random.multivariate_normal () を使う必要があります。 numpy.random.m…

オススメ音源:エスニックな響きのベル音源 Circle Bells (SOUNDIRON)

Circle Bells - SOUNDIRON 自分が持っているKontakt音源の中でも、特に気に入っていてよく使っているベル音源、SOUNDIRON社のCircle Bells を紹介します。 Circle Bells (SOUNDIRON) の概要 Circle Bellssoundiron.com この Circle bells はサンフランシスコ…

プレイリストやランキングの利用・著作権に関しての調査

法律に関する疑問を弁護士に無料で法律相談できる「弁護士ドットコム」というWebサービスがあります。このWebサービスの特徴は、無料相談の場合、質問と回答が公開されます。 その弁護士ドットコムに、音楽のプレイリスト・ランキングに関するFAQがいくつか…