Wizard Notes

Python, JavaScript を使った音楽信号分析の技術録、作曲活動に関する雑記

創作の自動化・支援

Lofi hiphop風の揺らぎのあるビートを作るドラムマシンのWebアプリ試作

lofi hiphop 風のビートをさくっと作れるリズムマシンの試作。前半がヨレたビートの生成,後半がランダムパターンのデモ #reactjs #webaudioapi #webapp #lofi #lofibeats #lofihiphophttps://t.co/L7qrtNEEmM pic.twitter.com/h0JvMf654O— Kurene (@_kurene…

エレクトロニカ風の音楽を自動作曲・自動演奏し続けるリズムマシンWebアプリ

エレクトロニカっぽい曲を自動生成&展開し続けるリズムマシンのWebアプリ試作 #javascript #webaudioapi #React Electronica Machine v0.1https://t.co/HiqdWvGV7d pic.twitter.com/zjsJosajte— Kurene (@_kurene) 2022年8月21日 当初は単純なドラムマシン…

2021.4.11 制作音源分析ソフト"Sophiear"開発記録(wxPython, Numpy, PyInstaller)

今日の進捗:・複数コーデック対応・信号分析部(ラウドネスレベル算出以外)・wx.lib.plotで信号プロット・分析結果テーブル追加・ステータスバー追加あとトータル/短時間ラウドネスレベル (LUFS) の算出部を実装すれば最低限完成 pic.twitter.com/5PziG56…

Pythonで曲の楽器構成やAメロ・Bメロ・サビのタイムラインをプロット

やりたいこと 時系列信号・データを扱っていると、その信号に対する各種イベント・ラベル(例:どんな音が鳴っているか)を時間とともに表示したいと思うことが多々あります。 そこで、Pythonの matplotlib で時間波形に対するイベント(ラベル)のタイムラ…

魔法円の自動生成プログラム:概要と基本概形の生成

概要+映像デモ この記事では、processing.jsによる魔法円の自動生成の取り組みを紹介します。http://www.wizardcraft.works/MagicCircleGenerator_v1/ 魔法円の自動生成 概要+映像デモ 開発の動機と方針 先行事例 開発方針 魔法円の基本概形の自動生成 基…

Pythonによる音響音楽信号処理:クロスフェード自動生成 (2)フェードイン・フェードアウト関数

概要 フェードイン・フェードアウト関数の設計 関数の例 直線 f(x)=x コサイン関数 f(x)=cos(x・π/2) 平方根 f(x)=sqrt(x) フェードイン・フェードアウト関数の適用例 結局、どれを使えばいいのか? 概要 本記事では、クロスフェードで用いるフェードイン・フ…

Pythonによる音響音楽信号処理:クロスフェード自動生成 (1)アルゴリズムの概要

※2018/10/19: Bloggerから移行しました 概要 LibROSAについて 問題設定 アルゴリズム設計と実装 必要な処理の列挙 Pythonスクリプトの全体像 get_highlight() add_fade() gen_xfade() 結果 まとめ 補足 概要 Python(LibROSA)を用いた音響音楽信号処理とし…